今日12日・明日13日の天気予報 全国的に雨風強まり『春の嵐』に警戒!雨のあとは黄砂も飛来

午後は西から下り坂で沖縄県は警報級の大雨に


今日12日(土)のこのあとは、低気圧や前線が接近する影響で、天気はゆっくりと下り坂に向かうでしょう。西日本では夕方以降は雨の降る所があり、九州と沖縄県は1時間30ミリ以上の激しい雨や落雷のほか、ひょうや竜巻といった激しい現象の発生する可能性があります。特に沖縄県では、雨雲が発達すると警報級の大雨となるおそれもあります。雨の降り方に十分ご注意ください。
北海道から北陸、東海は高気圧の圏内で晴れますが、しだいに雲が増え、北海道のオホーツク海側や太平洋側で雨の降る所があるでしょう。

明日は雨雲が東へ!雨のあとは黄砂に注意


明日13日(日)は中国・四国から北海道で雨が降るでしょう。低気圧や前線の通過するタイミングで本降りとなり、風も強まりますので、お出かけの際はご注意ください。
午後は西から回復傾向ですが、雨のあとは黄砂の飛来が予想されています。車を屋内に移動したり、カバーをかけたりするなど、事前にできる対策を行いましょう。こちらのコラムでは黄砂とPM2.5の違いを解説しています。

西日本は朝より夜がひんやり!


<明日朝の最低気温>
北海道が5度ぐらい、東北で8度前後、関東から九州は10度ぐらいと、けさより高い所が多く、朝の冷え込みは弱いでしょう。
<明日日中の最高気温>
北海道が13度前後、東北から九州は18度ぐらいで、関東から九州は暖かかった今日と比べると大幅に低くなりそうです。雨でひんやり体感に変わり、西日本では夜に寒気が流れ込み、広く10度以下になるでしょう。春物のコートなどを使って暖かくしてお出かけください。