週間天気 今週後半から来週前半は低気圧が何度も通過!特に次の日曜は全国的に雨や風が強まって荒天の可能性

来週にかけて雨風強まるタイミングはいつ?

この先は日本付近を低気圧が通過しやすく、低気圧が発達して荒れた天気となるおそれがあります。
10日(木)から11日(金)は本州を挟んで低気圧が通過するため、全国的に雨が降り、関東から九州では花散らしの雨となるでしょう。雨脚の強まりや落雷、突風、ひょうにご注意ください。
13日(日)から14日(月)は本州南岸を低気圧が進み、再び全国的に雨が降りそうです。太平洋側中心に風が強まって荒れた天気となるでしょう。
15日(火)から16日(水)は北日本付近を低気圧が発達しながら通過するため、北日本や北陸で雨風が強まり、そのほかも広い範囲で風が強まるでしょう。

北海道~関東は日曜以降に雨風強まるおそれ

明日10日(木)は北海道で晴れますが、東北や北陸は雲が目立ち、次第に雨が降るでしょう。11日(金)は各地で雨が降り、まとまった雨となりそうです。12日(土)は北日本太平洋側で雨が残りますが、そのほかは晴れ間が出るでしょう。13日(日)は再び雨となり、16日(水)にかけて雨が続きそうです。13日(日)と15日(火)から16日(水)は風も強まって荒れた天気となるでしょう。
関東では10日(木)は下り坂へ向かい、11日(金)は雨が降りそうです。12日(土)は一旦回復しますが、13日(日)は雨や風が強まり、花散らしの雨となるでしょう。14日(月)以降は晴れ間が戻りますが、沿岸部を中心に風が強まり、雨や雷雨の可能性もあります。
最高気温は、北海道で15度前後、東北や北陸は18度ぐらいの日が多くなりますが、13日(日)は太平洋側で、16日(水)は全般にトーンダウンとなるでしょう。関東は22度前後の日がほとんどですが、雨が降ると17度ぐらいにとどまりそうです。

東海~沖縄も日曜は荒れた天気となる可能性

東海から沖縄では短い周期で天気が変わり、度々雨が降るでしょう。
10日(木)は東海から沖縄で、11日(金)は東海から中国・四国で雨が降るでしょう。12日(土)は中国・四国や九州、沖縄で再び雨が降り出し、13日(日)は雨の範囲が広がって全般に傘の出番となりそうです。風も強まって荒れた天気となりますので、丈夫な傘をご用意ください。14日(月)から15日(火)も雲が優勢で、ザッと雨の降る可能性があります。16日(水)は広い範囲で安定した晴天となるでしょう。
最高気温は、東海から九州で20度前後、沖縄は25度ぐらいの日が多くなりますが、雨が降るとややトーンダウンしそうです。特に13日(日)は東海から九州で18度ほど、沖縄で20度前後にとどまり、薄着ではヒンヤリと感じられるでしょう。