今日24日・明日25日の天気予報 日本海側は大雪に今日夕方まで注意・警戒を!明日日中は日差しあり

大雪に夕方まで警戒を!太平洋側は広く回復へ


連休最終日で振替休日の今日24日(月)のこのあとは強い冬型の気圧配置の影響で、日本海側では雪が降り、雷を伴って降り方の強まる時間帯があるでしょう。明日朝までの24時間に予想される雪の降る量は、以下の通りです。
▼北陸地方   30センチ
▼近畿地方   30センチ
▼中国地方   30センチ
▼四国地方   20センチ
▼九州北部地方 5センチ
今日夕方にかけては大雪に注意・警戒をしてください。秋田県内では、積雪の記録が観測史上最大となっている地点もあります。連休最終日ということもあり、長距離の移動を予定されている方は、安全第一で計画を立てるようにしましょう。
西日本太平洋側は雪が降り、積もった所もありますが、雪雲の範囲は狭まってきそうです。北海道太平洋側から関東はよく晴れるでしょう。

明日日中は日本海側も日差し届く!夜は雨・雪エリア再び広がる


連休明けの明日25日(火)は高気圧に覆われるため、雪の続いていた日本海側も含め、全国的に日差しが届くでしょう。
ただ、北日本には低気圧からのびる前線が接近し、早くも天気は下り坂に。夜は雪や雨の降る所がありますので、おかえりの時間帯は折り畳みの傘があると安心です。また、九州北部も夜遅い時間ほど、にわか雨があるかもしれません。
なお、北海道では明日夜からあさってにかけて、低気圧が発達する影響で、日本海側を中心に暴風となる可能性があります。明日の日中のうちに、飛ばされやすい看板を固定するなど、強風対策を行ってください。風の強さや体感はこちらのコラムで気象予報士が解説しています。

日差しにぬくもりあり!多雪地は落雪に注意


<明日朝の最低気温>
北海道が氷点下5度ぐらいですが、北見は氷点下15度前後まで下がるでしょう。東北から九州は0度前後で、内陸ではマイナスの冷え込みになりそうです。
<明日日中の最高気温>
北海道が5度ぐらい、東北北部で7度前後、東北南部から九州は10度以上になる所も多くなるでしょう。真冬の寒さとなる今日と比べると3度ほど高く、日差しのもとではぬくもりも感じられそうです。
ただ、多雪地では急速に雪どけが進む可能性がありますので、なだれや屋根からの落雪にご注意ください。