今日このあとは低気圧が接近!西日本は傘の出番
今日15日(土)のこのあとは低気圧が接近するため、天気は西からゆっくりと下り坂になるでしょう。中国・四国や近畿は午前中に青空が広がった所もありましたが、午後は雲が増え、夜は九州や四国も含め西日本で雨の降り出す所がありそうです。外出の際は、折り畳みの傘をお持ちください。
東北や関東、東海、北陸は時間とともに雲が増えますが、日差しも届き、天気の崩れはないでしょう。北海道は日本海側の雪の範囲がしだいに狭まり、午後は日差しも出そうです。
最高気温は、関東から九州で13度ぐらいまで上がり、風がおだやかで陽だまりではぬくもりを感じることができるでしょう。ただ、スギ花粉が少ないながら飛び始めていますので、花粉症の方はマスクやメガネを使って、対策を始めてください。
明日は北日本と北陸で雪や雨に!来週の大雪に早めに備えて
明日16日(日)は低気圧が本州の南岸を通過し、関東から九州は沿岸ほど朝まで雨の残る所があるでしょう。ただ、日中は雲が多めながら日差しの届く所が多くなりそうです。
一方、日本海からは別の低気圧が接近し、北海道は雪が、東北と北陸は午後に雨や雪が降るでしょう。低気圧の通過後の週明けには、強い冬型の気圧配置に変わり、18日(火)以降はしばらく上空に強い寒気が流れ込み続けそうです。日本海側では荒天や警報級の大雪が予想されていますので、土日のうちにこちらを参考に備えをいま一度見直しましょう。
日中は春本番のような暖かさ!雪どけ急加速でなだれに注意
<明日朝の最低気温>
北海道が氷点下5度ぐらいですが、内陸では氷点下10度以下となり、北見や帯広は氷点下18度前後まで冷え込みそうです。東北で0度ぐらい、関東から九州は5度前後で、東・西日本は強い冷え込みはなさそうです。
<明日日中の最高気温>
北海道から近畿では、今日よりもさらに高い所が多いでしょう。北海道で3度ぐらい、東北や北陸は10度前後まで上がりそうです。積雪の多い地域では、より一層雪どけが進みますので、なだれに十分ご注意ください。関東から九州は15度近くまで上昇し、桜が咲き始める頃の暖かさになる所もあるでしょう。