三連休中日の明日12日(日)は、本州の南岸を低気圧が通過するでしょう。いわゆる“南岸低気圧”で、過去には東京都心などの関東南部に大雪をもたらしたこともあります。
今回の南岸低気圧の動向や雪や雨の降る時間帯、東京都心など関東平野部の雪の可能性について気象予報士が解説します。
関東の雪のタイミングはいつ?どのぐらい降る?
明日12日(日)は本州を挟むように低気圧が通過するでしょう。
本州南岸を進む低気圧の影響で、関東地方では、明日12日(日)午後から成人の日の明後日13日(月祝)にかけて、南部を中心に雪雲が掛かりそうです。気温の下がる明日12日(日)夜から明後日13日(月祝)明け方にかけては、東京都心などの都市部でも雪の降る時間帯がありそうです。都市部で大雪となる可能性は低いものの、予想よりも降水量が多くなったり、気温が低く経過したりした場合には、積雪となる可能性があります。成人の日の13日(月祝)の朝までには止む見通しですが、東京都心など普段雪の降らない地域では、少しの雪でも公共交通機関が乱れてしまうことがあります。最新の気象情報や交通情報を確認して、時間に余裕をもって行動しましょう。
過去にあった成人の日の関東の大雪とは?
2013年1月14日は、急速に発達した低気圧が日本の南岸を通過しました。
この影響で、関東南部を中心に雪が降り、横浜で13cm、東京は8cmの積雪を観測し、初雪が大雪となりました。この日は「成人の日」で、各地で成人式が行われていましたが、交通機関が乱れたり、転倒してケガをしたりする人が相次ぎました。