週間天気 冬型が強まり日本海側は大雪のおそれ 西日本は寒さ厳しい

強い冬型! 日本海側は早めに大雪対策を

週の中頃は西高東低の冬型の気圧配置が強まり、北・東日本の日本海側を中心に、西日本でも大雪となるおそれがあります。等圧線の間隔が狭く24日(水)前後は北日本で暴風となる可能性もあるため、積雪の急増やふぶきなどに注意が必要となるでしょう。
大雪の際の対策はこちらにまとめています。
雪の原因となる寒気は西ほど流入が強く、平地で雪の目安となる上空1,500m付近で-6度の寒気を見ると24日(水)前後は本州をすっぽりと覆い、全国的に寒さが厳しくなりそうです。

北日本や北陸は積雪急増のおそれ

この先、北日本の日本海側や北陸では雪の降りやすい天気が続くでしょう。明日の22日(月)にかけて雨が降る地域でも雪に変わり、積雪量の増加が予想されます。この時期は晴れることの多い釧路など北海道の太平洋側でも、まとまった雪になる可能性があります。
また、地震で被害を受けた能登半島付近でも、25日(木)頃まではJPCZなどにより警報級の大雪となる可能性が高く、ドカ雪に注意が必要です。
一方、関東付近は晴れる日が多く、乾燥が進みそうです。今度の週末は日差しが期待できますが、北日本の日本海側や北陸では再び冬型となり、すっきりしないでしょう。
日中の最高気温は24日(水)前後が寒気の底となり、東京でも平年を下回り、特に朝晩は寒さ対策が必須です。

週中頃は極寒 対策を万全に行って

23日(火)から25日(木)にかけて、西から強い寒気が流入するため、各地で平年を大きく下回る寒さになるでしょう。24日(水)は日中でも大阪が5度、松江で2度、福岡は3度など最大限の防寒を行う必要がありそうです。また、天気もすっきりせず、雲に覆われて、日本海側が中心ですが、大阪や鹿児島でも雪雲が流れ込む所があるでしょう。
その後25日(木)から週末にかけて、しだいに高気圧に覆われるため、太平洋側をはじめ日本海側でも晴れ間がありそうです。日中の最高気温は土日には13度前後まで上がり、平年並か少し高くなり、お出かけしやすくなるでしょう。