2022年も残りわずか!今年の気象を振り返ろう

2022年も残りわずかとなりました。今年も気象に関するさまざまな出来事がありました。そこで、今年起こった気象災害や気象に関するトピックスを振り返ってみましょう。

関東平野部で雪が降り積雪に

1月6日、寒気や低気圧の影響で、東海から関東南部で雪が降りました。東京のアメダスでは10cmの積雪を記録し、東京都には大雪警報が4年ぶりに発表されました。この大雪で、道路での事故や飛行機の欠航が相次ぎ、公共交通機関にも乱れが生じました。

気象庁が「線状降水帯」予測情報を発表開始

6月1日から、気象庁は「線状降水帯」の予測情報の発表を開始しました。近年、線状降水帯による大雨災害が多発しています。そこで、線状降水帯による大雨の可能性が高いことが予想された場合に、半日程度前から気象情報で「線状降水帯」といったワードを用いて発表します。線状降水帯の予測情報を発表することで、大雨災害に対する危機感を早めにもっていただき、避難行動や避難の確認を行うことを狙いとしています。もし、線状降水帯に関する情報が発表されたら、迷わず避難行動をとりましょう。

線状降水帯のメカニズムについては以下の記事で説明していますので、興味のある方は読んでみて下さいね。

【防災週間vol.5】線状降水帯とは?災害から命を守る行動を考える

今夏は気温上昇!各地で猛暑に

今年2022年の夏は、暖かい空気に覆われやすかったため、全国的に気温が高くなりました。特に、6月下旬から7月下旬にかけては、勢力の強い太平洋高気圧が日本付近に張り出し、記録的な高温となりました。各地で猛暑日になった所が多く、最高気温が40℃を超えた地点もあり、群馬県の桐生では7月1日に40.4℃を観測しました。6月に40℃以上の気温が観測されたのは史上初で、この影響により、熱中症による救急で搬送された人が昨年よりも多くなりました。

(気象庁のデータをもとに表を作成)

8月に東北や北陸を中心に大雨

8月上旬、北日本で前線が停滞した影響で、東北や北陸を中心に大雨となりました。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだため、雨雲が発達し、8月3日の夜には新潟県と山形県で線状降水帯が発生しました。このため、新潟県と山形県では大雨特別警報が発表されました。これらの大雨により、新潟県と山形県を走るJR米坂線では、土砂の流入や鉄橋が流されるなど、東北や北陸の各地で大雨災害が発生し、甚大な被害が出ました。

(気象庁より引用)

梅雨明けの修正

気象庁では、毎年9月に梅雨入り・梅雨明けの確定値を発表しています。今年2022年の梅雨明けに関しては、大幅な修正が行われました。


(気象庁の発表をもとに表を作成)

九州から関東甲信は、速報値より約1か月遅くなり、北陸と東北南部、東北北部は、梅雨明けの特定ができないという結果になりました。広い範囲でここまで大幅に修正されることは異例です。

台風14号と台風15号が日本列島に大きな被害

9月に台風14号と台風15号が発生し、西・東日本を中心に暴風や大雨に見舞われました。台風14号は、9月14日に小笠原近海で発生し、発達しながら北上しました。その後、9月18日に非常に強い勢力となって鹿児島県に上陸しました。このため、鹿児島県では、暴風特別警報波浪特別警報高潮特別警報が、宮崎県では大雨特別警報が発表され、九州を中心に大荒れの天気となりました。

一方、台風15号は、9月23日に高知県室戸岬の南の海上で発生したものの、台風14号のように発達せず、勢力としては比較的強くはありませんでした。しかし、台風周辺の発達した雨雲により、東日本太平洋側を中心に大雨となり、静岡県や愛知県では線状降水帯が発生し、記録的な大雨をもたらしました。特に、静岡県では猛烈な雨が降り、記録的短時間大雨情報が多数発表されました。この影響で、静岡県を中心に土砂災害や川の増水・氾濫といった被害が発生しました。

政府は、この台風14号と台風15号の災害を「激甚災害」に指定し、災害復旧を支援することになりました。


(画像は気象庁より引用)

冬型の気圧配置が強まり、新潟県を中心に大雪

12月17日から20日にかけて、冬型の気圧配置が強まり、新潟県を中心に大雪となりました。この記録的な大雪の原因は、JPCZ(日本海側寒帯気団収束帯)と考えられます。この影響で、新潟県内の国道で立往生や渋滞が発生し、交通障害が発生しました。JPCZについての解説は以下のコラムで説明していますので、ぜひ読んでみて下さいね。

日本海側に大雪をもたらすJPCZとは?過去の事例から備えを考える

以上、7つの気象トピックスを紹介しました。来年はどんな天候になるのか注目してみて下さいね。

 

参考

気象庁 線状降水帯に関する各種情報
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/bosai/kishojoho_senjoukousuitai.html

気象庁 8月1日から6日の前線による大雨
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/2022/20220822/jyun_sokuji20220801-0806.pdf

総務省 令和4年6月の熱中症による救急搬送状況
https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/items/r4/heatstroke_geppou_202206.pdf

総務省 令和4年7月の熱中症による救急搬送状況
https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/items/r4/heatstroke_geppou_202207.pdf

総務省 令和4年8月の熱中症による救急搬送状況
https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/items/r4/heatstroke_geppou_202208.pdf

気象庁 夏(6月~8月)の天候
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/stat/tenko2022jja_besshi.pdf

気象庁 令和4年台風14号による暴風・大雨等
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/2022/20221102/jyun_sokuji20220917-0920.pdf

気象庁 令和4年台風15号による大雨
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/2022/20221102/jyun_sokuji20220922-0924.pdf