今日6日・明日7日の天気予報 北陸や東北は明日にかけて大雨災害に厳重警戒 明日は前線通過で各地で雨風強まる

北陸・東北で大雨災害に厳重警戒

今日6日(水)このあとも、前線を伴った低気圧の影響で、北陸や東北は雨で、雷を伴って激しく降る所があるでしょう。
明日7日(木)昼前までに予想される雨の降る量は以下の通りです。
東北地方200ミリ
北陸地方200ミリ
新潟県、富山県、石川県では、今夜遅くから明日朝にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。
北海道も午後は雲が増えて、日本海側を中心に雨の降る所があるでしょう。関東から九州は晴れますが、山沿いを中心に雨や雷雨になり、関東では非常に激しい雨の降る所がありそうです。
最高気温は関東から九州で35度以上の猛暑日となり、静岡では40度が予想されています。昨日5日(火)は関東の各地で今年一番の暑さとなりましたが、今日も熱中症に最大限の警戒をしてください。東北や北陸は32度前後となり、昨日より大幅に低くなるでしょう。

明日は前線通過により大雨!対策早めに

明日7日(木)は、低気圧が発達しながら日本海から北海道に進んで、前線は北日本から西日本を南下するでしょう。北海道は夜にかけて雨が降り、雷を伴いそうです。東北から九州も前線の通過に伴って雨が降り、午前中を中心に激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨になる所があるでしょう。関東は晴れますが、昼過ぎにかけては雨の降る所がありそうです。また、東・西日本では西寄りの風が強まるでしょう。沖縄は、高気圧に覆われて、晴天となりそうです。

明日は「立秋」暦の上では秋の始まり

明日7日(木)の最低気温は、北海道が23度前後、東北や北陸で26度ぐらい、関東から沖縄は28度前後となりそうです。
最高気温は、北海道で25度前後、東北日本海側や北陸で32度ぐらい、東北太平洋側から九州は35度前後となり、北海道から九州で今日6日(水)より3度ぐらい低く、ややトーンダウンするでしょう。
明日7日(木)は二十四節気の「立秋」で、暦の上では秋の始まりとなりますが、関東は体温超えの厳しい暑さとなりそうです。二十四節気の詳細はこちらも確認してみてください!