来週は前半ほど晴れエリア多いが台風4号の動向注意!
明日6日(日)にかけては北日本中心に雲が目立ちますが、北日本から西日本は次第に晴れエリアが拡大するでしょう。四国や九州は来週前半まで、北海道から中国地方は11日(金)にかけて晴れる所が多く、関東や北陸、東北も例年より早く梅雨明けする可能性があります。
日本近海には台風3号と4号があり、5日(土)午前9時時点で南シナ海にある台風4号の動向がこの先の沖縄や九州の天気を左右するでしょう。10日(木)には中国大陸の華中で熱帯低気圧に変わる予想ですが、沖縄は6日(日)頃から、九州も来週後半は雨が降りそうです。
北海道~北陸・関東は晴れても急変注意!
北海道や東北は、来週前半にかけて多少晴れ間がありますが雲が目立ち、雨の降る所もあるでしょう。来週後半は安定した晴天となりそうです。
北陸では6日(日)は雲が広がりますが、次第に晴れ間が戻り、来週は晴れる日が多いでしょう。関東も晴れの天気が続きそうです。ただ、北陸や関東は内陸部を中心に大気の状態が不安定となり、急な雨や雷雨となるおそれがありますので、お出かけの際は最新の天気予報や雨雲の動きを確認するとよいでしょう。
最高気温は、北海道や東北で30度前後、関東や北陸は35度ぐらいまで上がる日が続き、熱中症リスクの高い状態が続きそうです。
沖縄は雨が続き、来週後半は九州でも傘の出番
東海から九州は来週前半にかけて晴れるエリアが多くなりますが、大気の状態が不安定で、急な雨や雷雨となる所があるでしょう。来週後半は東海から四国の太平洋側や九州で雲が増え、九州では雨が降りそうです。
沖縄では6日(日)以降は雨が降りやすいでしょう。台風4号の影響で、沿岸部を中心に風が強まり、波が高まる可能性がありますので、最新の動向にご注意ください。
最高気温は、東海から九州では35度前後まで上がる所がほとんどですが、来週後半は四国や九州南部でややトーンダウンするでしょう。沖縄は32度ぐらいでかなり蒸し暑くなりそうです。