今日9日・明日10日の天気予報 明日にかけ太平洋側は警報級の大雨に!西日本は暴風も警戒を!

今日午後は西日本で雨風強まり荒天に


今日9日(金)のこのあとは低気圧からのびる前線が掛かるため、西から雨雲が広がるでしょう。西日本は雨が降り、局地的に雷を伴い非常に激しく降りそうです。また、風も強まり、暴風に警戒が必要でしょう。東日本も夜には広く雨が降り始めそうです。北日本は晴れて、日差しが届きますが、夜遅くは東北南部で雨の降る所があるでしょう。
日中の最高気温は、東北から近畿は23度前後ですが、雨の時間の長い中国・四国と九州は20度ぐらいにとどまり、昨日より大幅に低くなりそうです。

荒天の中心は近畿から東北へ!沖縄・奄美は早ければ梅雨入りか?


明日10日(土)は低気圧や前線の影響で、近畿から東北は雨となり、雷を伴い雨脚の激しくなる所があるでしょう。関東南部から近畿南部は警報級の大雨となる可能性ありますので、雨の降り方に十分注意が必要です。北海道も雲が多く、昼前後から雨が降り始めるでしょう。中国・四国から九州は雲が目立つものの、しだいに晴れ間が出るでしょう。
一方、沖縄・奄美は前線が停滞し、雨が予想され、激しい雨や雷雨になる所もありそうです。明日は沖縄地方の梅雨入りの平年日ですが、早ければ明日にも梅雨入りの発表があるかもしれません。

明日は『フェーン現象』で日本海側の気温大幅UP


<明日朝の最低気温>
北海道が10度ぐらい、東北で13度前後、関東から九州は17度ぐらいで、東北と北陸、西日本はけさよりグンと高いでしょう。
<明日日中の最高気温>
北海道が15度ぐらいで、今日に比べて大幅に下がりそうです。東北や関東も22度前後にとどまり、雨で少しヒンヤリとしそうです。東海から九州は25度を超える所が多く、北陸から山陰はフェーン現象が発生し、真夏日近い暑さになるでしょう。お出かけを予定されている方は、室内や車内でエアコンを使用したり、こまめに水分をとったり、熱中症対策を意識してください。