先週と気温傾向ガラリ!冬の寒さ継続
今日31日(月)のこのあとは、北海道から九州は高気圧に覆われるため、広く晴れるでしょう。ただ、関東は湿った空気の影響で、雲が広がり、所々で雨が降りそうです。また、沖縄・奄美も雨が降ったり止んだりで、雷を伴って雨脚の強まる所があるでしょう。
先週は夏日が続出しましたが、今週は気温傾向がガラリと変わります。日中の最高気温は、関東から九州で13度ぐらいにとどまるでしょう。冬用のコートを羽織って、暖かくしてお出かけください。
東北南部と東日本で新年度は雨スタート!時間に余裕を持った行動を
新年度の始まる明日1日(火)は低気圧や湿った空気の影響で、東北南部や関東、北陸、東海は雨が降りやすいでしょう。関東は一日を通して雨となり、雨脚の強まる時間帯もありそうです。また、標高の高い山沿いは降るものは雪で、4月ですが積雪の可能性があります。峠越えを予定している車は雪道の装備をしてください。
西日本は晴れ間が出るものの、雲が多めとなりそうです。北海道と東北北部は比較的晴れますが、北海道の道北の一部で雪の降る所があるでしょう。沖縄・奄美は雨が降り、先島諸島は激しい雨や雷雨に注意が必要です。
関東は10度に届かず真冬並みの寒さ
<明日朝の最低気温>
北海道が氷点下3度ぐらい、東北で0度前後まで冷え込むでしょう。関東から九州は5度ぐらいの所が多いものの、近畿北部や山陰はマイナスの気温となる所もありそうです。今夜は暖かくしておやすみください。
<明日日中の最高気温>
北日本と関東、北陸は10度に届くかどうかで、関東は傘を持つ手がかじかむ寒さになるでしょう。東海は13度ぐらい、西日本は15度前後で、今日と比べると3度ほど高くなりそうです。