今日8日(水)は強い冬型の気圧配置となり、上空には今シーズン一番の寒気が流れ込んでいます。日本海側では雪の範囲が広がっていて、正午時現在、大雪注意報の出ている地域があります。この先も10日(金)にかけて大雪の範囲はさらに広がるでしょう。
このコラムでは、大雪・暴風の見通しや大雪が予想される場合に注意すべき情報を気象予報士が解説します。
10日(金)にかけて冬の嵐!予想される降雪量や風の強さは?
今日8日(水)午前11時現在、北海道や東北北部、東北南部から山陰の日本海側では積雪が増加していています。
10日(金)にかけては、強い冬型の気圧配置が続き、上空には今シーズン一番の寒気が流れ込むでしょう。また、JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)が形成されて、日本海側を中心に活発な雪雲が掛かりそうです。北海道から中国地方では警報級の大雪となるおそれがあり、日本海側だけではなく太平洋側でも積雪に注意・警戒が必要です。風も強まって冬の嵐となるでしょう。
予想される雪の降る量は、いずれも多い所で以下の通りです。
【8日6時から9日6時までの24時間】
北海道地方 40センチ
東北地方 70センチ
北陸地方 70センチ
東海地方 70センチ
近畿地方 35センチ
中国地方 50センチ
四国地方 20センチ
九州北部地方 20センチ
【9日6時から10日6時までの24時間】
北海道地方 50センチ
東北地方 70センチ
北陸地方 70センチ
東海地方 70センチ
近畿地方 50センチ
中国地方 70センチ
四国地方 30センチ
九州北部地方 30センチ
【10日6時から11日6時までの24時間】
北海道地方 30センチ
東北地方 50センチ
北陸地方 70センチ
東海地方 50センチ
近畿地方 50センチ
中国地方 50センチ
予想される最大風速(最大瞬間風速)は以下の通りです。
【8日】
北海道地方 20メートル (35メートル)
東北地方 15メートル (25メートル)
北陸地方 20メートル (30メートル)
東海地方 20メートル (30メートル)
近畿地方 20メートル (30メートル)
中国地方 20メートル (30メートル)
【9日】
北海道地方 20メートル (35メートル)
東北地方 18メートル (30メートル)
北陸地方 23メートル (35メートル)
近畿地方 23メートル (35メートル)
中国地方 20メートル (30メートル)
【10日】
北海道地方 20メートル (30メートル)
東北地方 18メートル (30メートル)
大雪が予想される場合に注意すべき情報とは
今日8日(水)正午現在、すでに大雪に関する早期注意情報(警報級の可能性)や大雪注意報の発表されている地域がありますが、大雪が予想される場合は気象庁からさまざまな情報が発信されます。また、国土交通省が大雪に対する緊急発表を出すこともあります。
顕著な大雪に関する気象情報や大雪警報・大雪特別警報が発表される場合、災害発生の危険度が急激に高まります。最新の気象情報や交通情報を確認した上で、移動は無理のない範囲とし、適切な避難行動をとりましょう。
① 大雪または雪に関する早期天候情報
11~3月の期間に、その時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい降雪量となる可能性が高まると発表されます。発表される地域は、主に日本海側です。およそ1~2週間前に出されるため、早めに対策を進めることができます。
② 早期注意情報(警報級の可能性)
5日先までに警報級の現象が予想される場合、可能性が[高]と[中]の2段階で発表されます。おおよその対象地域や予想降雪量が出され、[高]や[中]が発表されている場合は、事前に災害に備えることが大切です。
③ 大雪に関する気象情報
警報・注意報に先立って、大雪に対する一層の警戒を呼びかけるために発表されます。大雪警報の基準を大幅に上回ったり、雪に慣れていない地域で警報級の降雪が予想されたりする場合に発表されます。
④ 大雪警報・注意報
警報は3~6時間先に重大な災害が発生するような場合に発表されます。警報や注意報の基準は地域によって異なります。記録的な大雪で、その後も警報級の雪が1日程度以上続くと予想される場合は、大雪特別警報が発表されます。
⑤ 顕著な大雪に関する気象情報
短時間で大雪になり、重大な災害の発生する可能性が高い場合に発表されます。対象地域は、山形県、福島県(会津地方)、北陸地方、岐阜県(関ケ原町付近)、滋賀県、京都府、兵庫県、中国地方です。この情報が発表された場合は、不要不急の外出は控えてください。
<参考・引用>
・気象庁 「大雪に関する気象情報」
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/minkan/ooyuki_joho.pdf