今日9日・明日10日の天気予報 九州や梅雨入りの四国で大気非常に不安定!都心はまた雨の月曜日に

九州や四国を中心に大気非常に不安定!急な強い雨や雷雨に注意

今日9日は、前線を伴った低気圧の影響で、九州から東海は断続的に雨が降るでしょう。午前中は、 九州南部や四国で活発な雨雲が掛かり、鹿児島県(内之浦)や高知県(清水)のアメダスでは1時間40ミリ以上の激しい雨を観測しています。この後も夕方までは低い土地の浸水や川の増水に、夜のはじめ頃にかけては土砂災害に十分注意してください。 また、大気の非常に不安定な状態が続くため、夜にかけては九州から東海は急な雨脚の強まり、落雷や竜巻などの激しい現象にも注意が必要です。大雨災害に関する備えはもしもの防災から。
関東や東北、北海道も夜は雨や雷雨になる所が多くなるでしょう。沖縄県は雨が降ったり止んだりの天気となりそうです。雨に関する最新の情報は雨雲レーダーからご確認ください。

明日午前中は関東でまとまった雨!山沿いの地域は天気急変の可能性

明日10日は、雨の範囲が東へ移り、午前中は関東でまとまった雨が降るでしょう。都心では休み明けに再び雨となり、通勤や通学の時間は傘の出番となりそうです。 東北や北海道は雲が多く、所々で雷を伴った雨が降りそうです。一方、九州から東海、北陸は雲が出ますが、しだいに晴れるでしょう。ただ、山沿い中心に天気の急変する可能性があるため、折り畳みの傘を用意しておくと安心です。沖縄県は梅雨空が続き、雨の降る時間帯があるでしょう。
また、明日10日は暦としては「入梅(にゅうばい)」となります。今日9日は四国地方で梅雨入りの発表がありましたが、九州北部 から関東甲信は平年より梅雨入りが遅れています。本格的な雨のシーズンに入る前に部屋の中の除湿剤を入れ替えるなど、湿気対策を万全にしておきましょう。梅雨入りの最新情報はこちらから
lbw2lbw_Y_TM

明日は東海から中国・四国はグッと気温上昇!熱中症対策万全に

明日10日の最低気温
北海道が14度前後、東北から九州で19度ぐらい、沖縄県は24度前後となるでしょう。関東や東海、北陸では9日朝より3度前後低くなりそうです。

明日10日の最高気温
北海道や東北、関東で23度前後の所が多いでしょう。北陸や東海から九州、沖縄県は28度ぐらいとなりそうです。東海から中国・四国では9日より大幅に高く、局地的に真夏日となるでしょう。こまめに水分や休憩をとるようにしてください。
lbw2lbw_T_TM