週間天気 来週前半は冬型強まり日本海側で大雪の可能性 北陸の被災地は低温にも注意

度々冬型となり、特に来週前半は大雪に備えて

今日10日(水)は日本海側中心に雨や雪が降っていますが、11日(木)には小康状態となるでしょう。その後は12日(金)から13日(土)にかけてと、15日(月)以降に冬型の気圧配置となり、特に来週前半は冬型が強まって日本海側は広く大雪となる可能性があります。一段と強い寒気が流れ込み、気温もグッと下がるため、北陸の被災地では低体温症にも注意が必要です。
また、大学入学共通テストの行われる13日(土)・14日(日)は日本海側で雪が予想され、特に13日(土)は気温も下がりますので、受験生の方は寒さ対策を万全にしてください。

北陸は来週前半に大雪・気温低下のおそれ

北日本日本海側や北陸は、今日10日(水)は雪や雨となりますが、11日(木)は一旦小康状態となり、日差しが届くでしょう。ただ、12日(金)以降は度々冬型の気圧配置となるため、雪や雨が降りやすく、特に来週前半は大雪となるおそれがあります。令和6年能登半島地震で被害の大きかった地域では雪の重みによる新たな災害の発生に注意が必要です。除雪作業は安全第一で進めてください。関東は晴れる日が多く、空気の乾燥が進むため、火の取り扱いに気を付けましょう。
北日本や北陸はこの先も寒中らしい寒さとなる日が多く、特に13日(土)・16日(火)頃は一段と厳しい寒さとなりそうです。関東は10度前後の日が多くなりますが、15日(月)は関東南部で15度ぐらいまで上がるでしょう。

来週前半は西日本日本海側も積雪増える所あり

今日10日(水)は、日本海側を中心に、西日本は太平洋側でも冷たい雨が降っていますが、11日(木)は回復し、各地で晴れるでしょう。12日(金)以降も、太平洋側は晴れる日が多くなりそうです。日本海側は冬型の気圧配置の影響で、12日(金)以降は雲が増え、13日(土)頃と15日(月)から16日(火)は雪や雨が降るでしょう。特に来週前半は積雪の増える可能性もありますので、最新の情報を確認して早めに備えてください。
最高気温は、11日(木)以降は各地で13度ぐらいまで上がりますが、来週は寒気が南下して再び10度に届かない所もあるでしょう。また、よく晴れる日は放射冷却によって朝晩の冷え込みが厳しくなりますので、寒暖差にもご注意ください。