たびたび低気圧が接近 雨や雪の降る日はいつ?
新年スタートの一週間は、天気が短い周期で変わるでしょう。元日の1日(月)は冬型の気圧配置が緩み、広く晴天が期待できますが、2日(火)以降はたびたび低気圧や前線が接近しそうです。3日(水)と7日(日)頃は広い範囲で雨や風が強まることが予想されるため、帰省や旅行などの移動を予定されている方は、気象情報や交通情報に注意が必要です。
三が日は関東で初詣日和 北日本はすっきりしない
北・東日本
期間を通して、北海道では雪が、東北や北陸では雨が降りやすいでしょう。特に、3日(水)~4日(木)と5日(金)以降は、一時的に冬型の気圧配置が強まり、降水量の多くなる恐れがあります。北海道では積雪の増加に注意し、東北や北陸の積雪地に雨が降る場合は、融雪にも注意が必要です。一方、太平洋側は晴れる日が多く、関東では3日(水)は夜に傘の出番がありますが、初詣日和となる日が多いでしょう。
気温は平年より高めとなりますが、1日(月)日中は北海道で-5度ほどと、厳しい寒さになるでしょう。関東や北陸、東北南部は12度前後で、1日(月)は北風が冷たく感じられそうです。初詣などに出かける際は、防寒をしっかりと行いましょう。
こんどの三連休は、西日本でまとまった雨や雪の可能性
東海・西日本
1日(月)~2日(火)は広く晴れるでしょう。ただ、2日(火)は気圧の谷の影響で、東海で雨の降る所がありそうです。3日(水)は西から雨の範囲が広がり、まとまった雨の降る可能性があるため、Uターンなどの移動を予定されている方は、交通情報を確認するようにしてください。4日(木)は山陰で雨の残る所がありますが、5日(金)にかけて広く日差しが届くでしょう。なお、こんどの三連休は低気圧や前線が近づき、荒天となる恐れがあります。まとまった雨のあとは西日本でも雪の降る恐れがあるため、今後の情報をご確認ください。
最高気温は14度前後まで上がり、日差しの下ではぬくもりを感じられそうです。