【2024年初日の出】最も早く見られるスポットは?日の出時刻も解説!

今年2023年も残りわずかになり、もうすぐ2024年が始まります。年明け最初のイベントといったら「初日の出」を思い浮かべる方も多いはず!そこで、この記事では、初日の出に関する知識やおすすめスポットを紹介していきます。

そもそも初日の出とは?

初日の出とは、その年最初の日の出のことです。つまり、元日1月1日の日の出ということになります。それでは、なぜ多くの人が初日の出を見に行くのでしょうか?それは、初日の出はおめでたいものと考えられており、初日の出を拝むことで、その年の幸せや豊作を祈願できるのです。

初日の出を見るにはどこがいいの?

それでは、初日の出を見るにはどこがいいのでしょうか?筆者のおすすめは太平洋側の沿岸部です。主な理由は二つあります。
まず一つは初日の出の方角が関係しています。2024年1月1日の日が出る方角は東南東~南東となっていて、もし日本海側で初日の出を見ようとすると山などに隠れてしまい、日の出時刻とともに見ることが難しくなっています。一方、太平洋側では東側~南側は海で開けていますので、建物に隠れない限り、初日の出を見るには条件がいいです。
そして、もう一つの理由は、天気です。冬になると西高東低の気圧配置(冬型の気圧配置)となることが多くなります。西高東低になると、日本海側では雪や雨が降りやすく、晴れる日が少なくなります。一方、太平洋側では、晴れて乾燥する日が多く、元日の1月1日も晴れる可能性が高いため、初日の出が見やすくなります。

おすすめスポット3選

初日の出をいち早く見るには、どこに行ったらよいでしょうか?初日の出のおすすめスポットを3つ紹介します。
①北海道納沙布岬(のさっぷみさき)
北海道根室市にある納沙布岬は、一般の人が訪れることのできる場所の中で、日本最東端地点となっています。北海道で一番早くに初日の出が見られるスポットで、日の出の時刻は6時49分頃です。ただ、納沙布の1月の最低気温は平年だと-5℃前後まで下がり、冷え込みが強まりますので、初日の出を見る際は、寒さ対策をしっかりと行ないましょう。

②千葉県犬吠埼(いぬぼうさき)
千葉県銚子市にある犬吠埼は、関東の最東端に位置しており、都心からも比較的アクセスがいいです。日の出の時刻は6時46分頃と、山頂や離島を除くと日本で一番早く初日の出が見られる場所となっています。

③和歌山県潮岬(しおのみさき)
和歌山県串本町にある潮岬は、本州の最南端に位置しており、望楼の芝や潮岬観光タワーからは広大な初日の出を見ることができます。日の出の時刻は7時01分頃となっています。近くには「橋杭岩(はしぐいいわ)」という、約40個の大小の岩がそそり立っているスポットもあり、併せて訪れるとよさそうです。

以上、初日の出に関する知識やおすすめスポットを紹介しました。ぜひ、そらくらの天気予報を確認して、初日の出を見に行ってみてはいかがでしょうか?

参考
国立天文台 初日の出が日本でいちばん早い場所はどこ?
https://www.nao.ac.jp/faq/a0106.html