今日は北海道で寒さ続くも関東~九州は気温アップ
今日23日(木)は、秋雨前線は南海上に離れ、高気圧が張り出すでしょう。
東北から九州北部は晴れて青空が広がりそうです。一方、九州南部や沖縄・奄美は雲が広がりやすく、雨や雷雨となる所があるでしょう。北海道も雲に覆われて、日本海側やオホーツク海側では冷たい雨が降り、雪の混じる所がありそうです。
最高気温は、北海道で10度ほどと平年以下の寒さが続きますが、関東や東海では20度前後、西日本は23度ぐらいまで上がり、冬のような寒さだった昨日22日(水)よりグッと高くなるでしょう。
明日は広い範囲でカラッと晴れて洗濯日和
明日24日(金)は、高気圧に覆われるため、北海道の太平洋側や、東北から九州北部は晴れて日差しが届くでしょう。北よりの風が吹いてカラッとした晴天となるため、洗濯物がよく乾きそうです。
北海道の日本海側やオホーツク海側は寒気の影響で雲が広がり、雨や雪の降る所があるでしょう。
九州南部や沖縄・奄美は前線や湿った空気の影響で、雲に覆われて、雨や雷雨となる所がありそうです。
明日も北日本は平年下回る肌寒さ
明日24日(金)は、北日本は平年を下回る肌寒さとなりますが、西日本では過ごしやすい陽気となるでしょう。
朝の最低気温は、北海道が3度ほど、東北で6度ぐらい、関東から中国・四国は12度前後の所が多く、グッと冷えそうです。
日中の最高気温は、北海道が10度ほど、東北で15度ぐらい、関東は20度前後と、北日本中心に平年を下回るでしょう。東海や近畿は23度ぐらい、中国・四国や九州は24度前後と過ごしやすい陽気となりそうです。一日の中の寒暖差が大きくなりますので、服装を脱ぎ着してうまく調整してください。