今夜は北海道で大気非常に不安定
今日7日(火)午後は、湿った空気の影響で、東北南部から北陸、東海は、雲が広がり、雨の降る所があるでしょう。北海道や東北北部も次第に雲が増え、夜の遅い時間は北海道で雨や雷雨になる所がありそうです。近畿から九州は晴れ間がありますが、夜は九州で雨の降る所があるでしょう。沖縄本島はおおむね晴れますが、にわか雨にご注意ください。
最高気温は、北海道が18度前後、東北や関東で23度ぐらい、北陸や東海は26度ぐらいと、東北南部から東海は昨日6日(月)よりグッと低くなりそうです。近畿から九州は30度前後と、暑さが続くでしょう。
明日は伊豆諸島で暴風や高波に厳重警戒
明日8日(水)は、低気圧からのびる寒冷前線が北日本を通過するため、北海道は昼過ぎにかけて広く雨が降り、雷を伴うでしょう。夕方以降も道北や道東では雨が残り、大雪山系では雪になる可能性もあります。北海道の太平洋側は次第に晴れるでしょう。
東北は、午前中雨の降る所がありますが、夜は晴れそうです。
北陸から山陰は気圧の谷の影響で、関東から近畿の太平洋側は台風22号の影響で、いずれも雨が降りやすいでしょう。
沖縄は晴れ間がありますが、雨や雷雨の所がありそうです。
また、台風22号は今日7日(火)9時現在、日本の南を西よりに進んでいます。このあとは、発達しながら日本の南を北西に進み、明日8日(水)には進路を次第に北東に変え、明後日9日(木)には非常に強い勢力で伊豆諸島に接近するでしょう。伊豆諸島では、明日8日(水)は、暴風やうねりを伴う高波に厳重に警戒し、大雨災害に警戒してください。
明日の朝は北海道で冷え込みゆるむ
明日8日(水)の最低気温は、北海道や東北が15度ぐらい、東北・北陸・関東で20度前後、近畿から九州は23度ぐらいになりそうです。北海道は、けさより大幅に高くなり、朝の冷え込みはゆるむでしょう。
最高気温は、北海道が20度ぐらい、東北・北陸・関東で25度前後、東海から九州は30度ぐらいで、北海道では今日7日(火)より3度前後高くなりそうです。
また、明日8日(水)は、二十四節気の「寒露」です。
夜が長くなり、露が冷たく感じられる頃で、朝晩の冷え込みは強くなりますが、空気が澄んだ秋晴れの過ごしやすい日が多くなります。
二十四節気の詳細はこちらもご覧ください!