【天気の傾向は?】前線上の低気圧が北日本を通過!荒れた天気となる可能性
こんどの三連休は、秋雨前線上に低気圧が発生し、発達しながら北日本を通過するでしょう。前線に近い日本海側を中心に傘の出番となり、警報級の大雨となる可能性があります。旅行やキャンプなど屋外レジャーを予定している方は、時間に余裕を持った行動をとるなど、計画の見直しを検討してください。
また、晴れ間の出る太平洋側も天気急変の可能性があります。急な雷雨にご注意ください。
【気温の傾向は?】連休最終日は晴れエリア拡大!猛暑戻る
明日12日(金)にかけて本州付近に前線が停滞し、関東から九州も33度ぐらいにとどまって、猛暑は落ち着いていましたが、三連休後半ほど気温は上昇しそうです。
東京都心や名古屋、大阪では35度以上の猛暑日が再び予想され、熱中症リスクの高い暑さが続くでしょう。
大雨の地域の移動は要注意!猛暑対策も行って!
北日本を中心に旅行の計画を立てている方は、大雨による交通機関への影響に注意が必要です。時間に余裕を持った行動を心掛け、キャンプなどの屋外レジャーを予定している方は、安全第一の計画を立てましょう。
また、関東から九州では晴れ間の出る日を中心に、内陸部で35度以上の猛暑日になりそうです。今月5日(金)の台風の接近に伴って、静岡県牧之原市で国内最大クラスの竜巻が発生し、各地で復旧作業に当たっている方がいるかと思いますが、暑い中で片付け作業は熱中症リスクを伴います。必ず複数人で声を掛け合いながら、こまめな水分補給・塩分補給を心掛けて下さい。