今日21日・明日22日の天気予報 九州南部は台風12号上陸や線状降水帯発生のおそれ 北日本はピーク超えるも土砂災害十分注意

北日本は少しの雨でも大雨災害に十分注意

今日21日(木)9時、鹿児島県薩摩川内市の西の海上で台風12号が発生しました。このあとは東よりに進み、明日22日(金)にかけて九州に上陸する可能性があります。明日22日(金)には宮崎市付近で熱帯低気圧に変わるでしょう。南部では非常に激しい雨や雷雨になるおそれがあり、鹿児島県では今日夕方から明日夕方にかけて線状降水帯の発生するおそれがあります。大雨災害に厳重警戒が必要です。

また、東北北部は非常に激しい雨の降るおそれはなくなりましたが、これまでの雨で地盤の緩んでいる所や増水している川があり、少しの雨でも大雨災害の危険度が高まるおそれがあるため、東北北部や北海道日本海側・オホーツク海側では引き続大雨災害に十分注意してください。

北海道~九州南部は大気の状態が非常に不安定となるでしょう。時折晴れるものの天気の急変の可能性が高く、山沿いだけでなく平野部でも急な激しい雨や落雷に注意が必要です。

最高気温は東北南部~九州の広い範囲で35度以上の猛烈な暑さとなり、特に関東内陸部や東海地方では40度に迫る危険な暑さが予想されています。熱中症に厳重警戒してください。

台風12号の影響で九州南部は非常に激しい雷雨の所も


明日22日(金)は、北日本は日中晴れて日差しが降り注ぎますが、日本海側から前線が接近するため、しだいに雲が広がり、夜は北海道で雨が降り出すでしょう。23日(土)にかけてまとまった雨となりそうです。
東北南部~中国・四国は、晴れて日差しが照り付けるでしょう。ただ午後は山沿い中心に天気急変の可能性があり、所々で活発な雨雲が掛かりそうです。最新の雨雲の動きを確認し、天気の急変にお気を付けください。
九州は台風周辺の雨雲が掛かり、南部ほど雨が降るでしょう。鹿児島は昼過ぎにかけて1時間50ミリ以上の非常に激しい雷雨となるおそれがあるため、注意が必要です。

明日も関東~九州北部で体温超えの暑さに警戒


<明日朝の最低気温>
北海道が18度前後、東北で22度ぐらい、関東~九州は26度前後と、けさと同じぐらいで関東~九州はこんやも寝苦しくなるでしょう。

<明日日中の最高気温>
北海道が26度ぐらい、東北北部で32度前後、東北南部~九州北部は35度以上まで上がり、体温超えの危険な暑さとなる地点が多くなりそうです。厳しい残暑が続いているため、引き続き万全の暑さ対策を行いましょう。台風の影響を受ける九州南部は30度ぐらいの予想です。