週間天気 来週は動きの遅い低気圧の影響で恵みの雨となるか?気温もやや下がり災害級の暑さはおさまる

来週は動きの遅い低気圧の影響で雨&気温トーンダウン

台風9号は次第に遠ざかりますが、今後は新たな台風が発生し、台風9号の後を追うような進路をとるでしょう。
また、来週中頃からは、上空に寒気を伴う動きの遅い低気圧の影響を受けて、日本海側を中心に雨が続き、7日(木)は太平洋側も傘の出番となりそうです。山形県や新潟県をはじめ日本海側は7月の月降水量は平年の10%以下にとどまっていて、水不足の地域は恵みの雨となりますが、大雨となる可能性もあるでしょう。
気温は週明けの4日(月)頃までは東海や西日本で40度近い暑さとなりますが、その後は若干暑さが落ち着きそうです。

来週は日本海側中心に雨続く!関東も7日は雨に

北海道や東北では3日(月)は多少晴れ間がありますが、4日(月)以降は雲が増え、8日(金)にかけて日本海側を中心に、太平洋側でも雨が降るでしょう。東北はお祭りシーズンとなっていますが、あいにくの天気となりそうです。東北6大祭りの天気はこちらで詳しく解説しています。
北陸も5日(火)から8日(金)は雨が降るでしょう。関東は6日(水)にかけて日差しが照り付けますが、7日(木)は雨となり、その後もすっきりしない天気となりそうです。
最高気温は、東北や北陸は4日(月)にかけて、関東は6日(水)まで猛暑日地点が続出し、体温超えの暑さの所もあるでしょう。その後はややトーンダウンしますが、蒸し暑くなりそうです。

来週後半は雨で気温やや下がるも不快な暑さ

東海や西日本では3日(日)は晴れて日差しが照り付けますが。4日(月)は西から雲が増えるでしょう。九州では雨の降る所がありそうです。5日(火)はすっきりせず、6日(水)は日本海側中心に、7日(木)は広い範囲で雨が降るでしょう。その後も雲が優勢で、九州南部では雨が降りそうです。
沖縄は晴れたりくもったりでしょう。
最高気温は、来週前半にかけて日差しのもとでは猛烈な暑さとなり、体温超えの暑さの所もありますが、来週後半は少しトーンダウンしそうです。ただ、湿度が高く、不快な暑さとなるでしょう。