今日10日・明日11日の天気予報 今日午後は関東で『線状降水帯』発生のおそれ!大雨災害のリスク急激に高まるおそれ

関東地方で線状降水帯の発生予測!大雨に厳重警戒を


今日10日(木)のこのあとは梅雨前線が南下し、湿った空気が流れ込むでしょう。このため、東北南部から九州や沖縄の広い範囲で大気の状態が非常に不安定になります。急な激しい雨や雷雨、関東や東海では局地的に1時間50ミリ以上の非常に激しい雨や猛烈な雨が降るでしょう。明日昼前にかけて予想される雨の降る量は、以下の通りです。
▼関東甲信地方 200ミリ
▼九州南部   180ミリ
▼奄美地方   120ミリ
関東では線状降水帯の発生が予想され、帰宅時間帯は短時間でアンダーパスの冠水や停電の発生する可能性があります。今夜は東京23区もゲリラ豪雨の発生するおそれがありますので、早めの帰宅を心掛け、危険を感じた場合は駅など安全な場所にとどまるようにしてください。

日中の最高気温は、関東から九州で33度前後の所が多く、昨日より暑さはトーンダウンしそうです。ただ、今日も東京都心は35度予想で、今年3回目の猛暑日の観測となるかもしれません。

明日は太平洋側ほど雨の時間長い!傘を持って外出を


明日11日(金)も湿った空気の影響が続くでしょう。関東から九州は雲が広がり、太平洋側ほど雨雲が流れ込みやすくなりそうです。午後は激しい雨や雷雨になる所がありますので、雨の降り方や落雷、ひょうなどに引き続きご注意ください。北日本は、晴れ間が出ますが、雲が多めの空となり、東北南部は所々で雨が降るでしょう。

関東は日中も25度前後!北風が涼しい一日に


<明日朝の最低気温>
北海道が15度ぐらい、東北で20度前後と、朝はヒンヤリするでしょう。関東も23度ぐらいで、日差しがないぶん朝の通勤時はやや快適に感じられそうです。東海から沖縄は27度前後と、今夜も熱帯夜になる所がありそうです。
<明日日中の最高気温>
北海道が23度ぐらい、東北や関東は27度ぐらいでしょう。関東は日中25度に届かない所もあり、今日より10度以上も下がるため、冷え性の方はカーディガンなど羽織る物があると安心です。東海と西日本は33度前後と、日差しが暑く感じられるでしょう。