気温の上がる午後は関東で天気の急変に注意
今日18日(日)のこのあとは北海道日本海側から北陸は気圧の谷が通過し、夕方まで雨の続く所が多いでしょう。太平洋側は晴れ間が出て、気温が上昇しそうです。日中の最高気温は、東北南部から四国を中心に28度ぐらいまで上がり、7月並みの暑さになる所もあるでしょう。関東では真夏日地点もあり、昨日より大幅に高くなりますので、こまめに水分を補給するなど熱中症対策を行ってください。
気温の上がる午後は関東の内陸を中心に大気の状態が非常に不安定となり、急な強い雨や落雷、ひょう、竜巻などの激しい突風に注意が必要です。雷雲の接近するサインなどをこちらのコラムで確認しましょう!
明日は太平洋側の沿岸ほど傘の出番
明日19日(月)は本州の南岸に前線が停滞し、太平洋側ほど雲が多めでしょう。関東や九州南部は午前中を中心に雨が降りそうです。また、梅雨入り目前の奄美は雷を伴って激しい降り方になる所もあるでしょう。
日本海側は広く晴れ間が出ますが、北海道は夜に所々で雨が降りそうです。
関東は気温日替わりで明日はひんやり
<明日朝の最低気温>
北海道と東北北部は8度ぐらい、東北南部から九州は17度前後と、けさよりグッと低く、一枚羽織る物があると安心です。
<明日日中の最高気温>
北海道から九州の広い範囲で25度前後まで上がり、沖縄県は30度に届く所もあるでしょう。ただ、午前中に雨の予想される関東は20度ぐらいにとどまり、半袖シャツではヒンヤリした体感に変わりそうです。