午後も東北~近畿は広く傘の出番!都心はおよそ10日ぶりの雨
今日23日(水)のこのあとは、低気圧や前線の影響で、東北から東海は広く雨が降るでしょう。東京都心では先週14日(月)以来9日ぶりに本格的な雨となっています。このあと活発な雨雲の本体は夜には東の海上に抜けますが、今夜も所々で雨が残りそうです。北海道は南の地域ほど雨が降りやすく、中国・四国や九州も雲が目立つでしょう。
日中の最高気温は、東北南部から九州で20度前後と、昨日より大幅に低い所もあり、関東は平年を下回りそうです。
明日も関東~北海道太平洋側は雨降りやすい
明日24日(木)は低気圧の影響を受けるため、関東や北陸、東北南部は午前中を中心に雨が降り、雲の多い天気が続くでしょう。東北北部と北海道も太平洋側ほど雨が降りやすく、夜は北海道で本降りとなりそうです。
西日本は時折雲が出る程度で、青空が広がるでしょう。例年ではGW明け頃に梅雨入りする沖縄・奄美も、晴れ間が出て、貴重な日差しとなりそうです。
南北の最高気温の差は20度以上!西日本は夏日になる所も
<明日朝の最低気温>
北海道は5度ぐらいで、札幌は10度を少し下回る程度ですが、北見は1度の予想で、冷え込みそうです。東北から九州は15度ぐらいで、西日本を中心にけさより低く、朝はジャケットなど上着が必要になるでしょう。
<明日日中の最高気温>
北海道は、日本海側で20度前後まで上がりますが、オホーツク海側や太平洋側は10度に届かない所もあり、紋別と根室は5度の予想です。
東北北部と北陸から山陰で18度ぐらい、東北南部から九州南部は23度前後となり、西日本太平洋側は夏日になる所もあるでしょう。ヒンヤリ体感の関東も今日よりグンと上昇しそうです。