今日は西から下り坂で雨強まる!フェーン現象で気温上昇
今日27日(木)は、高気圧は次第に東海上へ離れ、西から前線を伴った低気圧が近づくでしょう。
東北南部や関東、北陸では晴れ間が出ていますが、西日本は雨の範囲が広がっています。このあとは西から下り坂へ向かい、中国・四国や近畿でも本降りとなり、夜には関東や北陸でも傘の出番となるでしょう。北海道や東北北部も次第に雨が降って、北海道では湿った雪となりそうです。
最高気温は、東北南部から九州で20度以上まで上がる所がほとんどで、フェーン現象によって北陸では28度ぐらいとなる所もあるでしょう。今日は「さくらの日」で、午前中は水戸(茨城県)や銚子(千葉県)、大阪(大阪府)から桜開花の便りが届きましたが、雨が降っても桜の開花を促す暖かさとなりそうです。
明日は前線通過で午前中ピークに荒れた天気
明日28日(金)は、北海道付近の低気圧からのびる前線が通過するでしょう。
このため、全国的に雨が降り、雷を伴って降り方の強まる所がありそうです。前線の通過に伴って風が強まり、沿岸部を中心に荒れた天気となるでしょう。雨のピークは午前中で、午後には止む所が多いものの、北海道から山陰の日本海側や沖縄では夜にかけて傘の出番が続きそうです。また、関東付近も日中は止み間がありますが、夜は雨の降る所があるでしょう。
明日は前線の通過前後で気温の傾向ガラッと変わる
明日28日(金)は、前線の通過前は南風が吹き込んで気温がグッと高くなりますが、通過後は北風に変わって急激に下がるでしょう。
朝の最低気温は、北海道が2度ほど、東北や北陸で10度ぐらい、関東から九州は15度前後と、朝から気温が高くなりそうです。
日中の最高気温は、北海道が8度ほど、東北から九州北部の日本海側で15度に届くかどうか、東北から九州南部の太平洋側は20度前後まで上がり、関東は夏日となるかもしれません。
前線が通過するまでは南よりの風が吹くため、気温が高くなりますが、通過後は北風に変わって気温がガクッと下がり、今日27日(木)から明後日29日(土)にかけては全国的に気温の変化がかなり大きくなるでしょう。服装選びにご注意ください。