今日21日・明日22日の天気予報 石川県で「顕著な大雪に関する情報」発表 三連休にかけて日本海側は強まる雪に警戒!

石川県で「顕著な大雪に関する情報」発表 今日午後も日本海側で積雪増加に警戒


今日21日(金)このあとは、冬型の気圧配置が続き、北海道~山陰の日本海側で雪が強まり、積雪がさらに増えるでしょう。
石川県の宝達志水町子浦では、21日午前8時までの6時間に28センチの顕著な降雪を観測し、この強い雪は今日昼過ぎにかけて続きそうです。能登南部の平地では、大規模な交通障害の発生するおそれが高まっているため、大雪に警戒してください。
関東など太平洋側や九州は晴天が続きますが、東北や東海・近畿の太平洋側では雪雲の流れ込む所があるでしょう。

最高気温は、北海道が0度ほど、東北や北陸で4度前後、関東~九州は9度ぐらいと、関東~九州では平年を下回り、厳しい寒さが続きそうです。厚手のニットや防寒性の高いコートでお過ごしください。

三連休初日は東京都心など関東でも雪や雨のちらつく可能性


三連休初日の明日22日(土)は、引き続き北海道~山陰日本海側で断続的に雪が降るでしょう。天皇誕生日の23日(日)にかけて上空に強い寒気が流れこみ、北陸周辺で強い雪や積雪の急増に注意・警戒が必要です。
関東~九州の太平洋側は日中日差しが届きますが、所々で雪や雨が降り、東京都周辺の関東南部でも雪や雨のちらつく所がありそうです。

明日も関東~九州で真冬並みの寒さ続く!お出かけは防寒万全に


<明日朝の最低気温>
北海道が氷点下6度ぐらい、東北や関東北部、甲信は氷点下4度前後、関東南部~九州は0度ぐらいで、明日朝も冷え込みが強まるでしょう。
<明日日中の最高気温>
北海道が1度前後、東北や北陸で3度ぐらい、関東~九州は9度前後にとどまり、この厳しい寒さは振替休日の24日(月)頃まで続きそうです。