天気は周期変化 前線通過で度々傘の出番
この先は低気圧や前線が次々と通過し、天気は周期変化となるでしょう。
24日(木)は北・東日本で雨の残る所がありますが、次第に回復へ向かい、25日(金)は東北から九州は広い範囲で晴れそうです。ただ、この晴天は続かず、26日(土)は傘の出番があるでしょう。
週明けの28日(月)以降は全国的に雨となり、29日(火)以降は、前線が通過して荒れた天気となる可能性があります。また、前線通過後の30日(水)は冬型の気圧配置となり、平地で雪の降る目安の寒気が東北まで南下するでしょう。
北日本は前線通過のち寒気流入
北日本は25日(金)にかけては多少日差しが届きますが、26日(土)以降は天気が崩れそうです。26日(土)は前線が通過するため雨が降り、前線通過後の27日(日)から28日(月)は北海道日本海側で雪となるでしょう。29日(火)頃は再び前線が通過し、30日(水)は強い寒気が流れ込んで、日本海側は雪が降りそうです。
関東では25日(金)にかけて晴れの天気となりますが、26日(土)は沿岸部を中心に活発な雨雲が掛かるでしょう。27日(日)以降は一旦日差しが戻りますが、29日(火)から30日(水)はまとまった雨となりそうです。
最高気温は、東北や関東では18度ぐらいの日が多いでしょう。北海道は10度に届くかどうかとなりそうです。
西日本は日差しの有効活用を!
西日本は25日(金)までと27日(日)は晴天となるでしょう。26日(土)は雨の時間があり、28日(月)以降は広く雨が降りそうです。30日(水)以降は冬型の気圧配置となり、モデルはまだ不確実ながらも12月に入ると日本海側で雨に雪の混じる日が出てきそうです。冬用タイヤや除雪用品の準備など、本格的な雪シーズンに入る前に備えを進めましょう。
最高気温は20度前後まで上がり、平年を上回りそうです。晴れた日は放射冷却が効いて朝晩は冷え、一日の中の寒暖差が大きくなるでしょう。