伊豆諸島に台風が接近中!暴風に厳重警戒
スポーツの日の今日13日(月・祝)午前10時現在、台風23号は強い勢力で八丈島の東を東よりに進んでいます。この影響で、伊豆諸島では激しい雨が降り、飛来物によって負傷するおそれがある猛烈な風の吹く所があるでしょう。東北南部や関東、北陸から山陰の日本海側は雲に覆われて、雨の降る所がありそうです。一方、北海道や東北北部、東海から四国の太平洋側、九州は日差しが出て、お出かけ日和となるでしょう。
最高気温は、北陸三県から山陰、関東は25度前後ですが、そのほかの東・西日本や沖縄は30度ぐらいとなりそうです。
明日は東北南部~中国地方で傘の手放せない天気
三連休明けの明日14日(火)は、前線が近づくため、東北南部から中国地方は雲が多く、西から次第に雨が降るでしょう。中国地方では雷を伴って雨脚の強まる所がありそうです。
一方、北海道や東北北部、四国や九州、沖縄は広い範囲で晴れるでしょう。四国や九州、沖縄は雨のぱらつく可能性がありますので、折り畳みの傘があると安心です。
明日朝は北海道で一桁まで下がる
明日14日(火)は、北海道では放射冷却によって朝の気温がグッと下がり、冷えるでしょう。
朝の最低気温は、北海道で5度ほどの所が多く、気温がグッと下がって冷えそうです。東北は15度ぐらい、関東から九州は20度前後で、平年を上回るものの今日13日よりは低くなるでしょう。
日中の最高気温は、北海道が17度ほど、東北で20度ぐらい、北陸三県から山陰や関東は23度前後で、今日13日より3度ぐらい低く、少しヒンヤリと感じられそうです。そのほかの東・西日本は30度ぐらいと蒸し暑さが続くでしょう。