秋雨WEEK!三連休は警報級の大雨に
向こう1週間は本州付近に秋雨前線が停滞するでしょう。特に、三連休初日の13日(土)から14日(日)は前線上の低気圧が北日本付近を通過し、北日本や北陸で警報級の大雨となるおそれがあります。雨の降り方に注意・警戒が必要です。
また、来週中頃は熱帯低気圧や台風が発生し、動向が不確実ながら来週末に本州付近へ接近する可能性があります。最新の動向に注意してください。
北日本で三連休中は警報クラスの大雨に
北海道と東北北部は、向こう1週間、晴れ間がありますが、三連休初日の13日(土)から14日(日)は警報級の大雨となるおそれがあります。旅行などを予定している方は、計画の見直しをしてください。東北南部と北陸は明日11日(木)まで、関東はあさって12日(金)にかけて、雨が続きそうです。北陸は連休中日の14日(日)以降は傘の出番となるでしょう。
日中の最高気温は、北海道が27度ぐらい、東北や北陸、関東は33度前後と、厳しい蒸し暑さが続きそうです。
秋雨前線が停滞!来週は熱帯低気圧の動向注意
向こう1週間は秋雨前線が停滞するため、東海や西日本は日本海側ほど雨が降るでしょう。活発な雨雲が掛かり、雨脚の強まる時間帯がありそうです。日中の最高気温は30度を少し超え、晴れ間の出る日は猛暑日近い暑さになる所もありそうです。
沖縄・奄美は高気圧に覆われ、晴れの天気が続き、最高気温33度前後の厳しい暑さが続くでしょう。
なお、来週の中頃には熱帯低気圧や台風が日本の南の海上に予想されていて、予報が不確実ながら本州付近へ影響のある可能性があります。最新の動向にご注意ください。