今週末の8月22日(金)・23日(土)・24(日)は、山口県山口市で中国地方最大規模の野外ロックフェスティバル「WILD BUNCH FEST.(ワイルドバンチフェス)」が開催されます!
過去の天気をもとにワイバンの傾向を知り、2025年のフェス当日の天気や気温について確認していきましょう!
WILD BUNCH FEST.とは
WILD BUNCH FEST.(通称:ワイバン)とは、1999~2012年に広島県で行われて「SETSTOCK(セットストック)」の後継として、2013年から山口県山口市の山口きらら博記念公園で開催されている中国地方最大規模の野外ロックフェスティバルです。
当初は8月の第3土曜日・日曜日の2日間開催されていましたが、何度も開催時期が変更されています。2018年は7月開催となり、2019年は8月に戻って3日間行われました。コロナ禍での中止を経た2022・2023年は9月の第3土曜日~月曜日の3日間開催(※2022年の2日目・3日目は台風の影響で中止)しています。
10周年となった昨年2024年に続き、今年2025年も8月開催となります。
会場の山口きらら博記念公園はどんな場所?特徴やアクセス方法とは、
山口きらら博記念公園は、山口県山口市にある県立公園で、2001年に開催された山口きらら博(21世紀未来博覧会)の会場の跡地を再利用しています。面積は約 130haと、東京ドーム約28個分もの広さがあり、多目的ドームやサッカー・ラグビー場、スポーツ広場などさまざまな施設を有します。海に面していて、開放感のある場所です。
会場までは、JR新山口駅からシャトルバス(有料)が運行され、オフィシャルツアーも様々なプランがあります。車でも行くことができ、駐車券(有料)が必要となります。駐車場は満車になると入庫できなくなりますので、事前に駐車券を購入しましょう。
ワイバンの天気の特徴
ここからは、平年のこの時期や2013年以降で8月開催だった年の天気(2013~2017年、2019年、2024年の7年分)を、南西方向に約12km離れた山口県・宇部のアメダスから見ていきます。
・平年8月下旬の天気とは
8月は年間を通してみても、台風の発生・上陸の多い月です。太平洋高気圧の張り出しが強ければ本州付近への影響は少ないものの、高気圧の勢力が弱まると接近や上陸の可能性があります。9~10月になると太平洋高気圧の勢力が弱まり、偏西風が南下するため、本州に接近する可能性が高まります。8月下旬はこの過渡期で、秋の台風シーズンへ向けて警戒が必要です。山口県・宇部の平年8月下旬の降水量は58 mmです。年間を通してみると、降水量のピークは梅雨時期の6~7月ですが、8月もそれなりに雨が降ります。
山口県・宇部の8月下旬の気温は、日最高気温が30.2℃、日最低気温は24.2℃です。残暑が厳しい年は体温超えの危険な暑さとなることもあり、過去には2016年8月20日に37.0℃を観測しています。ただ、海沿いのため、山口市などと比べると暑さは幾分控えめです。
・2013年以降の開催期間の天気・気温の傾向(※7月・9月開催は除く)
<天気の傾向>
2013~2017年、2019年、2024年の開催期間中、山口県・宇部のアメダスで1日に0.5mm以上の雨を観測したのは4回・約25%の確率ですので、それほど雨は多くはありません。雨量自体も少なめで、雨具がなくても平気なレベルですが、1~2日がずれていたら大雨となっていたことはあります。2015年は開催2日後に九州に台風が上陸し、宇部でも一日に100mm近い大雨に見舞われました。前線や台風がトリガーとなりやすいため、週間の天気図もチェックし、決して油断はしないでください。
<気温の傾向>
山口県・宇部のアメダスの過去の開催日の最高気温は平均で約31℃です。35℃以上の猛暑日となったのは2016年1日目の1回のみで、この日は37℃という危険な暑さとなりました。この高温の原因は、熱帯低気圧由来の暖かい空気が流れ込んだことで、台風や熱帯低気圧は雨だけでなく気温への影響もあるため、注意が必要です。
最低気温は平均で24.6℃で、20℃を下回ったことはありませんが、日中の気温が上がれば一日の寒暖差はそれなりに大きくなります。
2025年のワイバンの天気はどうなる?
8月18日(月)正午現在、台風に変わる予想となっている熱帯低気圧が宮古島の南の海上をゆっくりと北よりに進んでいます。予報円が大きく、まだ不確実性が高いものの19日(火)にかけて沖縄へ接近した後は北よりに進み、九州の西の海上でほとんど停滞するでしょう。23日(土)には熱帯低気圧に変わる予想となっていますが、台風と熱帯低気圧は構造が変わらず、中心付近の風速で区別されています。熱帯低気圧に変わったとしても注意が必要で、今週末の天気を左右する可能性もあります。
南から湿った空気が流れ込むため、ワイバンの開催期間中は、晴れたりくもったりでしょう。24日(日)の午後は大気の状態が不安定となり、にわか雨や雷雨のおそれがあります。空模様の変化にご注意ください。
3日間を通して、最高気温は35度ぐらいまで上がり、猛烈な暑さとなるでしょう。最低気温も25度前後と気温が下がりづらく、時間や場所を問わずに熱中症のリスクが高くなりそうです。
喉が渇く前に水分をとり、こまめに休憩を挟むようするなど、熱中症対策を万全にしてください。
野外音楽フェスの対策はこちらをチェックしましょう!
・雨対策はこちら⇒https://sorakura.jp/festival_caution01/
・熱中症対策はこちら⇒https://sorakura.jp/festival_caution02/
<参考>
・WILD BUNCH FEST 公式サイト
https://www.wildbunchfest.jp/
・気象庁 過去の気象データ検索
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
・気象庁 台風情報(2025年8月18日13時閲覧)
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon