北海道は警報級の大雨に!山形は38度予想!
三連休初日で土用の丑の日の今日19日(土)のこのあとは東北から九州は高気圧に覆われるため、夏空が広がるでしょう。山沿いを中心に入道雲が湧き、急な雨や雷雨になる所がありますので、登山をする方は天気の急変にご注意ください。夏の雲の種類と特徴はこちらのコラムを参考にしてみましょう!
北海道は前線が停滞し、雨が降ったりやんだりして、激しい降り方になる所や雷雨になることがあるでしょう。警報級の大雨になる可能性もありますので、大雨に十分ご注意ください。沖縄・奄美は先島諸島では雨が降りやすく、沖縄本島も変わりやすい天気でしょう。
日中の最高気温は、東北から九州で35度前後まで上がり、日本海側はフェーン現象が発生するため、35度以上の猛暑日になる所が多くなりそうです。特に山形は38度の予想で、危険な暑さとなるでしょう。昨日18日(金)は、関東甲信と北陸、東北南部に続き、今日は東北北部も梅雨明けの発表があり、例年、梅雨明けの直後が年間で熱中症の救急搬送者数が最も増える時期です。渋滞中の車内でもこまめな水分補給を意識しましょう。
明日も東北から九州は夏空継続!
明日20日(日)は、東北から九州は高気圧に覆われ、晴天が続くでしょう。ただ、午後は大気の状態が不安定で、山沿いを中心に今日より少し広い範囲で激しい雨や雷雨になる所がありそうです。天気の急変にご注意ください。
北海道は湿った空気の影響で、午前中は雨が降りますが、午後はやむ所が多く、晴れ間が覗きそうです。沖縄・奄美は、晴れ間も出ますが、変わりやすい天気になり、先島諸島は雨が降りやすく、激しい雷雨になる所があるでしょう。
連休中日も体温並みの暑さに!熱中症に厳重警戒を
<明日朝の最低気温>
北日本で23度ぐらいですが、関東から九州は25度前後と、今夜も熱帯夜になる所が多いでしょう。夜間も熱中症のリスクが高まりますので、おやすみ前にコップ一杯の水を飲むなど、対策が必要です。
<明日日中の最高気温>
北海道は30度前後で、北見と紋別で32度、帯広は33度の予想です。東北から九州は広く30度以上となり、内陸部では体温並みや体温超えの暑さになるでしょう。暑い時間帯の長時間の外出はなるべく控え、冷房の効いた室内で過ごすようにしてください。