今日は関東に熱帯低気圧が接近!関東・東海は大雨のおそれ
今日25日(水)は、台風2号から変わった熱帯低気圧が関東沖へ進み、また、日本海からは前線を伴った別の低気圧が近づくでしょう。東北から九州は雨が降ったりやんだりで、局地的に雷を伴って激しく降りそうです。特に関東や東海では明日朝までの24時間に100ミリを超える雨が予想され、荒れた天気となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に注意・警戒が必要です。一方、北海道はよく晴れるでしょう。
最高気温は、北海道や沖縄で33度ぐらいと真夏の暑さとなりそうです。東北から九州は30度前後で、湿度が高く蒸し暑いでしょう。
明日も大気の状態非常に不安定で激しい雨に注意
明日26日(木)は、低気圧や前線が本州付近を通過し、熱帯低気圧は夜までに日本の東海上で温帯低気圧に変わるでしょう。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる所がありそうです。
北海道から九州は雲が優勢で、雨の降る時間帯があるでしょう。東北から九州では雷を伴った激しい雨の降るおそれがあります。これまでの大雨で地盤のゆるんでいる所がありますので、大雨災害に注意・警戒を続けてください。
沖縄は晴れますが、午後はにわか雨があるでしょう。
明日も湿度高く蒸し暑い!熱中症対策を万全に
明日26日(木)は、湿度が高く蒸し暑さが続くでしょう。
朝の最低気温は、北海道が18度ほど、東北から九州で25度前後、沖縄は28度ぐらいと、朝から気温が高く蒸し暑くなりそうです。
日中の最高気温は、北海道や東北北部は25度ぐらいの所が多く、トーンダウンするでしょう。東北南部から九州は30度前後で、蒸し暑さが続きそうです。湿度が高く汗が蒸発しづらいため熱中症のリスクが非常に高くなりますので、暑さ対策を万全にしてください。