【気象予報士が解説】5月最終日は再び雨!都心は5月としては17年ぶりに4週連続雨を観測か?

5月最終日の31日(土)は広く雨の可能性!都心で4週連続土曜に雨観測なら17年ぶり

5月に入り、土日のたびに雨が降っていると思いませんか?お洗濯のタイミングに日々悩んでいますが、今週の土日も再び雨となる可能性があります。

5月最終日となる31日(土)は梅雨前線上に発生した低気圧が本州の南岸を通過するでしょう。低気圧や前線のコース次第ではありますが、東北から中国・四国の広い範囲で雨が降りそうです。都心で31日(土)に雨が観測されると、10日(土)と17日(土)、24日(土)にも雨が観測されていますので4週連続となるでしょう。5月としては2008年以来17年ぶりのことです。

今年の関東の梅雨入りは?

この先1週間は前線が南の海上に離れ、晴れ間の出る日もありますが、来週は6月に入り、いよいよ梅雨入りのタイミングが気になる頃ですね。
2025年梅雨入り予想
すでに九州南部と沖縄・奄美は梅雨入りの発表がありましたが、そのほかも平年通り6月上旬から中旬に梅雨に入りそうです。雨量の予想など最新の見解は気象予報士がこちらコラムで解説しています。

衣替えは貴重な晴天を使って!


6月1日(日)は衣替えとなり、冬服と夏服を入れ替える頃です。
この先1週間は雲が多めの天気が続き、洗濯日和となる日が少ないものの、そらくらの週間予報を確認しながら、順次入れ替えを進めましょう。