今日は北海道~北陸の日本海側中心に大雪の可能性!
今日8日(日)は、冬型の気圧配置が強まり、上空には強い寒気が流れ込むでしょう。このため、北海道から北陸の日本海側は雪が降り、北陸にはJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)による活発な雪雲の掛かっている所があります。このあとも短時間で積雪の急増するおそれがありますので、大雪に注意・警戒し、移動の際は最新の情報をご確認ください。
また、近畿北部から九州北部の日本海側も冷たい雨が降っていて、所々で雪が混じっています。午前中には西日本の松江(島根県)や広島からも初雪の便りが届きました。このあとも夜にかけて、傘の出番が続くでしょう。
最高気温は、北海道では0度前後で真冬日の所もありそうです。東北が5度ぐらい、北陸は7度前後、関東から九州は10度を少し超える程度で、年末年始頃の寒さの所もあるため、お出かけの際は防寒を万全にしてください。
明日も日本海側は冷たい雨や雪に 太平洋側はカラッと晴れる
明日9日(月)は、北日本中心に冬型の気圧配置が続くでしょう。このため、北海道日本海側は午前中を中心に雪が降りそうです。東北から山陰の日本海側は冷たい雨が降り、山地を中心に雪となるでしょう。また、日本海の低気圧が近づくため、夜は日付が変わる頃から北陸には活発な雨雲や雪雲が掛かりそうです。
一方、北海道から四国の太平洋側や九州はよく晴れて、空気の乾燥が進むでしょう。
明日も全国的に今日と同じような寒さ続く
明日9日(月)は、朝晩は各地で冷え込み、日中も今日8日(日)と同じような寒さとなるでしょう。
朝の最低気温は、北海道が氷点下3度ほど、東北で0度ぐらい、北陸・関東から九州は5度を下回り、各地で冷え込みそうです。今夜は暖かくしておやすみください。
日中の最高気温は、北海道が1度ほど、東北や北陸で8度ぐらいと今日8日(日)と同じような寒さが続くでしょう。関東から九州は13度前後で、今日8日(日)より少し高くなる所もありますが、昼間も冬物のコートが活躍しそうです。