【W台風の動向は?】台風17号は関東へ影響あり!沖縄は週明けにも荒天注意!台風情報の見方を詳しく解説

週明け30日(月)にも台風17号と台風18号の『W(ダブル)台風』の影響が、関東や沖縄に出始める見込みです。気象予報士が最新の予想を解説します。

台風17号は小笠原諸島を北上!その後は関東へ接近?


台風17号のポイントは北上の速度を上げることです。
あさって10月1日(火)から2日(水)は予報円の西寄りのコースを通ると、関東など東日本で雨や風が強まる可能性があります。最新の情報で確認し、念のため備えを見直しましょう。
また、すでに接近が予想される小笠原諸島では、明日30日(月)にかけて荒れた天気となりそうです。1時間30ミリ以上の激しい雨が降り、予想される雨の降る量は、いずれも多い所で以下の通りです。
▼30日6時までの24時間 小笠原諸島100ミリ
▼10月1日6時までの24時間 小笠原諸島80ミリ
また、明日にかけては最大風速が15メートル、瞬間的には25メートルに達する強い風が吹くでしょう。海上はうねりを伴ってしけそうです。
土砂災害に注意・警戒し、強風やうねりを伴った高波に注意してください。

沖縄は明日にも影響出始める!波や風の予想は?

台風18号のポイントは、比較的ゆっくりと北上することです。沖縄・奄美では影響が長引く可能性があります。
発達をしながら北上を続け、10月2日(水)から3日(木)頃に強い勢力で接近するおそれがあります。明日30日(火)以降は、先島諸島で風が強まり、沖縄本島地方では1日(火)にも海上で波が高まりそうです。台風の進路などによっては暴風や警報級の大雨、警報級の高潮となる可能性があります。
さらに、来週末の進路がまだ定まっていないものの、九州をはじめ本州にも影響の出る可能性があります。旅行などを計画されている方は、最新の気象情報や交通情報をご確認ください。

台風情報の見方を気象予報士が解説!どんなことに注意して確認すれば良い?

テレビやネットなどで見かける台風情報はどんなことに注意しながら情報をチェックすればよいでしょうか?ポイントをまとめてみました。
・台風進路図とは?予報円が大きくても・・・
予報円

台風の情報を見る際は、予報円の大きさに注意が必要です。
台風の予報円とは「台風の中心が70%の確率で入ると予想される領域」のことです。「予報円が大きい=台風が大きくなる」ということではなく、予報円が大きいということは「予報が定まらず台風の行き先が不透明」ということです。
台風は上空の風によって動きますので、風の弱いエリアでゆっくり北上する台風18号のような台風はこまめに動向をチェックする必要があります。

・「大型」で「強い」台風とは?
台風の大きさ
台風の大きさは強風域の大きさ(半径)によって決まります。
大型の台風が接近する場合は強風域が広いため、接近前から風が強まり、注意が必要です。
台風の強さ
台風は最大風速によって強さが区分されています。
「強い⇒非常に強い⇒猛烈な」と、だんだんと強くなり、勢力を保ったまま接近すると暴風が吹き荒れることがあります。こちらのコラムでは、風の強さと体感について気象予報士が解説をしています。

・「台風」+「秋雨前線」は台風接近前から大雨の可能性

本州付近に秋雨前線が停滞する場合は、台風の接近前から大雨に注意が必要です。
暖かく湿った空気が前線を刺激し、大雨となるケースがあります。
『東海豪雨』は2000年9月11日から12日に発生し、名古屋のアメダスで1日の降水量が428mmを観測。死者10名、建物被害も7万棟にのぼりました。
雨の強さと降り方
大雨が予想される場合は、土砂災害や川の増水などに注意が必要です。短時間に大雨となる場合だけではなく、シトシトとした長雨によって災害が発生するケースもあります。ハザードマップや非常用持ち出し袋をチェックするなど、災害に対する意識を一段と高めるようにしてください。